やっと次の段階にすすみましょう。
開口部の設定についてとなります。
Perimeter Offset :ペリメーターゾーンの深さ :5000でOK
Divide Perimeter Zones :ペリメーターゾーンを設定するか? :する
Target Percentage Glazing :外壁における開口部(ガラス)の割合 :%で入力
Target Sill Height :開口部の腰高 :ミリで入力
Glazing Is Shaded :開口部の庇があるか? :有り無しを選択
Shade Depth :庇の深さ
Target Percentage Skylights:天窓の割合 :%で入力
Skylight Width & Depth :天窓の一辺の幅(正方形で自動的に配置される)
上記のように、全体的な設定を行います。これだと、すべての外壁面が同じような設定に
なってしまいましが、個別に面を選択して修正することが可能です。
開口部の設定としては、ある程度割り切った設定になってはいますが、初期段階の
検討としては問題ないとおもいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿