ページビューの合計

2012年11月11日日曜日

照明解析について

セミナーも終わったので、流体解析のお話ばかりだけでなく、少しほかのことも書いてみようと思います。

照明解析なんですが、私が気になっているソフトはDIaluxというソフトです。このソフト照明メーカーの方も使っている実用性の高いソフトなんですけど、BIMの仲間の間ではあんまり知られてないみたいですね。でも、ちゃんとRevitと連携できて、解析も可能です。なんとこのソフトがフリーソフトなのがすごいとこですね。


これが画像ですが、Revitの部屋のデータをDialuxで読み込んで照明器具を設定し、解析を行ったものです。照明だけでなく自然光の解析も可能です。もちろん照明器具と自然光を組み合わせて解析することもできます。

このソフトまだまだ私も使いこなしていませんので、ここで書きながら、私自身も使いこなすきっかけにしたいと思います。

でも、流体解析の方もまだまだ書きたいことはあります。

設計に流体解析と照明解析まで使えるようになると、さらに可能性は高まりますよね。
ていうか、何年か後には、こんなことも当たり前になっているんではないかと思います。



0 件のコメント:

コメントを投稿