ページビューの合計

2012年11月8日木曜日

CFDのワークフロー

2Dによる設計からBIMによる設計の考え方が大きく違うように、CFDでも、独特の考え方や用語があります。少し聞きなれない言葉だったりしますが、ある程度はわかっていないと、実際の作業の時に困ったりします。
CFDにもいろんな解析がありますが、基本的には上記のようなワークフローになると思います。
「格子化」「プリプロセス」「ソルバー」「ポストプロセス」といった言葉は聞きなれないとは思いますが、意味と内容を理解しなければなりません。
私のわかる範囲で書いてゆきたいと思います。
(専門的な方には内容が間違っているなんてご指摘を受けそうですが、素人の私が初心者に説明しているということでご勘弁ください。コメントでご指摘頂けると助かります。)

0 件のコメント:

コメントを投稿